2014.05.31 くみたんイェイ〜♪(という釣り)

今日は咲クラなら知ってて当然(笑)である東京国際フォーラムの誕生日(竣工日)です!

※阿知賀6巻p218より引用


フォーラムたんイェイ〜♪
(野太い声)


開館日は1997年1月10日なのですが、竣工日は前年の1996年ということで、どちらを取っても今年度18歳に。

つまり彼女にとって今年が最後のインターハイの年となりました。

同年代には高梨沙羅さん(女子スキージャンプ)、美山加恋さん(俳優)、松井珠理奈さん(SKE48)がいます。
今年のインターハイ個人戦決勝卓はこの4人で間違いないんじゃないかと僕はにらんでいます。
(以上謎解釈終了w)





可愛い久美子ちゃんの記事だと思った?残念!フォーラムの記事でした!






※咲11巻p163より引用
あらかわいい♥︎

当然咲クラとして久美子ちゃんも心からイェイ〜♪したいと思います。というか結婚して下さい!

久美子ちゃんの身長は164cmですか…


そうかそうか…(夜は更けてゆく)




皆さん、素敵なフォーラム探訪をば!(話戻して終了w)

2014.05.24 府中楽しいよおいで!


こんにちは。
あンた、背中が透けてるじぇ!!東京3(白糸台スペシャル)が6月15日に開催される訳ですが、遠方から府中に起こし頂く方も多いかと思われます。観光スポット,宿泊施設…等資料を集めてみましたので(参考資料:府中市観光情報センター様)微力ではありますが少しでもお力になればと思います。


府中楽しいよおいで!map





府中駅周辺宿泊施設








縄文の湯












同じビルにはネカフェ等もある様です。










駅周辺散策MAP




緑枠で囲った21番のお店ですが…

日々是くろどら(税込154円)が買えるという、咲クラに嬉しいお店になっております。青木屋さん(けやき並木通り店)是非ご賞味あれ!(ステマですのだ!)

因みに6月15日一日限定販売の大福もあるそうなので、興味のある方は電話予約必須です!(運が良ければ予約無しで買えるかも…?)






前日に試飲とかとか(※飲酒は成人のみ&飲酒運転絶対禁止)








オススメはしません(※18歳未満禁止&オンリー当日に同人誌が買えないとかいうクレーム等は受け付けませんw)






あ、ここはオススメします( ^ω^ )←入ったことは無いw(※こちらも18歳以上で)






大国魂神社参りも良いかと


中には歴史館があります。






白糸台探訪される方は阿知賀編6巻をお忘れなく(^-^)

※阿知賀編6巻表紙引用
西武多摩川線車両は始発と終電近辺以外は12分おきに来るので、車両も撮りたい方はしばしお待ちを。
{是政行き(右から左へ)車両が過ぎて遮断機上がった後にシャッターチャンス!}
スマホでも画角入ります


※阿知賀編6巻裏表紙引用
スマホでも画角入ります


※阿知賀編6巻p2,3引用
スマホ画角だと入りません!広角レンズが必要です。iPhoneならパノラマ撮影とかでなんとか…?

白糸台舞台近辺にも青木屋さん(武蔵野台店)あります。






それからこちらもお誘いステマなのですが、いのけんさんが何やら企んでいるようです。
そこには記載されて無かったのですが、プロジェクター&スクリーン使えます。(確かWindows98以降pc対応だったような)
オンリー会場と同じ建物の7階会議室です。お時間と小銭に余裕のある方は是非とも熱い語り合いを(^-^)…傍聴もアリだと思います!←裁判???
興味のある方はいのけんさんまで。





イベント近辺は良い天気になることをお祈りしてます。皆様に良き府中の思い出を。

2014.03.25 咲日和飯インスパイア


本日発売月刊ビッグガンガンの内容をインスパイアした記事ですので、まだ読んでない方はネタバレご注意下さいね(^-^)













ビッグガンガンで連載中の木吉紗先生によるすんばらっ!な咲-Saki-アンソロジー漫画、咲日和。毎回咲ファンの心をくすぐるネタを持ってきたり、時には本編では明かされていなかった内容が判明したりと、コアな咲ファンなら一度は触れたことのある作品だったりします^^

(現在放送中のアニメと同じ内容が掲載されている本編しか読んでない方も是非是非チェックですよ〜^^因みに今現在3巻まで出ておりまする)





そして本日のビッグガンガン掲載の咲日和は龍門渕の巻⑥っ!!

※ビッグガンガン2014Vol.04より引用



そこで登場した咲日和飯。…咲飯。(そんな単語があるのか知りませんがw)

※ビッグガンガン2014Vol.04より引用
あぁ…一ちゃん、それはアカンよ。明らかにアカンですよ。。。そう、衣ちゃんが言う通りせめてホットケーキに…

























という訳で(流れ無視)早速インスパイア試食してみました(^-^)

右:蜜柑果実が入った某ゼリー
左:白桃果実が入った某ゼリー

近くのコンビニに有る物の中で選んだのですが、漫画の展開上は中身の果実等は無いタイプの物だと思われます。(そして私個人の読んだ感じではメロンじゃないか?(願望)と。※その方がケチャップをかけた時に色合いがすばらになるので^-^ 緑と赤というグラデーション的に真逆の色が織りなす見た目…w)
メロン&ケチャップのレポ、楽しみにしています。(他力本願)





では実食です!

絵はかけそうもないので「鬼門」にw
※食べ物は大切にしましょう。完食する気の無い方はくれぐれも真似をしないように。

まずは蜜柑果実が入った某ゼリー×ケチャップ



…。

…。

…。

………。

無くは無い(^◇^;)???


始めケチャップの味が口の中を攻めてきます。そして後味が蜜柑とケチャップのハーモニーなのですが、私個人としては…アリ?

スイーツ観点から言うと54点(個人の感想です)




続いてですが、

白桃果実が入った某ゼリー


…。

…。

やはりケチャップが攻めてきます。
…そして後味もケチャップです。

蜜柑の方が白桃に比べれば甘いからでしょうか^^;

スイーツ観点から言うと8点(個人の感想です)


試しにゼリーオンリー(果実無し)状態で食べてみたのですが…終始ケチャップでした(笑)


個人的結論:ケチャップは味が濃い





ご馳走様でした^^

今後も咲飯?咲日和飯?期待しています(^-^)

2014.03.09 SHT2014春に行って来ました

新宿から電車で一度家に帰宅しようとしたら屍になって終点へ輸送された早朝。

そこから折り返して二度寝wそして起きたら既に新宿手前という…僕は家に帰ることを諦めました。。
あ、ちゃんと乗車料金は払いましたよ〜(^^



…そんなこんなで本日、蒲田お馴染み産業プラザpioにてスーパーヒロインタイム2014春が開催されました。


急遽参加出来ることとなったので、pioに着く手前でサークルチェック。
「サークル数50越え?!そんなん考慮しとらんよ…(歓喜)」


本日の戦利山(笑)

個人的に一番嬉しかったのが、前回のイベントで買えなかった
咲-Saki-BirthdayCalender
個人のフィーリングなので何故そうなったのか文字では説明出来ないのですが、8月から9月へと捲った瞬間、涙が出ました。
いいよね、いいよね…。今年も頑張って生きよう。。


そーいえば、ほっぺ食堂のみちよんさんとお話しさせて頂いたのですが、どうやら島根に「ほっぺ食堂一(いち)」というお店があるのだとか。

早速調べたのですが…

なにゃ(°_°)!?シノハユの舞台からメチャ近なんですけど…


どうやら出雲ドームの中にあるお店で、アスリート弁当(予約)なる物があるのだとか。
☆゚+.「ほっぺ食堂 一(いち)」…|(有)ヤマダ看板のニュース|ショップ情報|出雲の地域情報サイトまいぷれ
去年の情報なので興味がある方はお店の方に連絡してみた方が良いのかもと思ったり。

因みにみちよんさん曰く、みちよんさんサークル名が元祖ほっぺ食堂であり、ここがほっぺ食堂一、まだ誰も知らざる地にほっぺ食堂二ほっぺ食堂三…があるのだとか(笑)

なんにせよ、島根探訪の際には行ってみたいですね(^-^)


今日の戦利山は落ち着いたらゆっくり堪能させて頂きます。Twitterで時々感想垂れ流すかもです^^




そして今回は咲コスの方々が4人も(^^)
全国編の影響でこれからも増えることを期待しております!


師匠哩部長


「そやから頑張るんやろ?」


皆さん本当にすばらでしたよ!僕も混ざりたかったです。

あ、あの漫画ソムリエさんは質屋周藤コスをされていました!名古屋でのカップリングが懐かしいです(^^

イベント後、また咲好きの変人達(褒め言葉)による飲み会をされるのですかね(^-^?皆さん楽しんで来て下さいな(´∀`=)

今日かまってくれた方々ありがとうございました。また何処かのイベントで!

2014.02.24 今日は透けじぇ!東京1の翌日です…

昨日は咲-saki-オンリー同人誌即売会あンた、背中が透けてるじぇ!! (※以下透けじぇ!)東京 1にスタッフ参加させて頂きました。


当日は東京マラソンのコース近くだったり、昨日の京浜東北線脱線事故を感じさせない来場者の波が(^-^)


我々大沼秋一郎ファミリーはちゃっかり咲クラジオさんの記事に参加させて頂きました(^^皆様、先日のラジオでは放送事故大変申し訳ありませんでしたm(__)m


そして同人誌即売会会場とは別で開かれた麻雀大会。私はスタッフとして殆どお力添え出来なかったと思いますが、本当に良い経験をさせて頂きました(^-^)闘牌された40名近くの方々、本当にありがとうございました!


麻雀大会会場には近県からお越しになられた可愛いお嬢様方の姿も(^-^)とても仲の良い三人組で、都合により来られなかったもう一人の分も楽しまれていました(^^)麻雀にも興味があるようなので次回は是非大会にご参加下さいな(´∀`=)


お土産(勿論これ以外にも頂きましたが)ありがとうございます!


お昼にはウィンナーカレーを頂きました(^^)コスにルーが飛ばないよう食べるデンジャラス感がまた楽しかったです!ご馳走様でした!!


楽しかったです(小並感)

ご来場ありがとうございました^^主催のるるるさん主導の元、先輩スタッフの方々にも色々教わることが出来るいい機会でした。大人数だったのに事故等無く終われたことは本当にすばらなことだと思います。皆さん本当にありがとうございました(^_^*)





帰宅後、本日お休みの咲クラジオさんの代わりとしてテクラジっ!の放送に誘われたのですが、あろうことか帰宅後の記憶が透けじぇ!東京1の翌日のみとなっております(爆)
大変申し訳ありませんでしたm(__)m(謝罪2回目)





ありがたいことにこれから咲-Saki-イベントが多く、全てに参加したい気満々なのですが…次は9月の名古屋に行けたら良いかな?と思っております。他は顔出せそうなら出します(^^
ともあれ、これからも皆さんと永く楽しめることを心からお祈りしてます。





因みに蛇足ですが、今日のお買い物ですw




ではでは(^o^)/

プロフィール

HN:
キムチ
性別:
非公開

最新記事

P R