咲7

咲7-c1


咲7-p1-2


咲7-p5-1


咲7-p5-2


咲7-p45-2


咲7-p48-1


咲7-p48-2


咲7-p71


咲7-p72-1


咲7-p83


咲7-p84-1


咲7-p87-1


咲7-p90-1


咲7-p94-4


咲7-p94-5


咲7-p107-6


咲7-p108-1


咲7-p109-4


咲7-p109-5


咲7-p110-2


咲7-p110-3


咲7-p112-2


咲7-p114-2


咲7-p115-4


咲7-p119-2


咲7-p121-2


咲7-p122-1


咲7-p122-3


咲7-p125-1


咲7-p125-3


咲7-p125-4


咲7-p126


咲7-p127-2


咲7-p128-1


咲7-p128-2


咲7-p128-3


咲7-p128-4


咲7-p129-1


咲7-p129-2


咲7-p129-3


咲7-p130-1


咲7-p130-5


咲7-p131-2


咲7-p131-3


咲7-p133-4


咲7-p134-3


咲7-p135-1


咲7-p145


咲7-p149-4


咲7-p155-1


咲7-p155-2


咲7-p157-1


咲7-p158-4


咲7-p159-1


咲7-p159-6


咲7-p161-5


咲7-p162-1


咲7-p162-2


咲7-p163-6


咲7-p165


咲7-p181-1


咲7-p181-3


咲7-p182


咲7-p184-2


咲7-p185-3


咲7-p185-4


咲7-p186-1


咲7-p188-1


咲7-p190-1


咲7-p192-1


咲7-p192-2


咲7-p192-3


咲7-p194-1


咲7-p196-1


※当記事では比較,研究の為に漫画画像を引用させて頂いております。画像著作権については ©Ritz Kobayashi ©SQUARE ENIX に帰属します。

2019.01.15 諏訪神社どんどん焼き、ウドラプリント

あおちゃんと諏訪神社さんへ、どんどん焼きに行って来ました。


あったかい〜
正月も終わりですねぇ




お昼は初の立川二郎さん
小ラーメンおいしかったー。にんにく入りで!




毎月15日新絵柄発売のウドラローソンプリント。今回は猪とマフラーver、可愛ゆい。ウドラと一緒に越冬するのだ〜



デニーズさんで今日から発売の
苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺!のザ・サンデー2019」食べて来ました。おっきー!!
昨年に続く第二弾なんだとか。ホェェー_(゚ロ゚_)
販売店舗や提供時間が限定されているそうなので、下調べをお忘れなく。


1/4カット苺が上に30個ちょい、中核にも何個か入ってました。この造形は正に職人技…スバラシイ。バニラや苺ムースやフレークの奏でる味や、底にある寒天の食感等、とても美味で御座いました。

あおちゃんおいしかったねー!またパフェ食べよう

シ9

シ9-c


シ9-p1-1


シ9-p1-2


シ9-p1-3


シ9-p1-4


シ9-p2


シ9-p4-1


シ9-p4-2


シ9-p5-1


シ9-p5-2


シ9-p5-4


シ9-p6-1


シ9-p6-3


シ9-p6-4


シ9-p6-5


シ9-p6-6


シ9-p7-1


シ9-p7-2


シ9-p7-3


シ9-p7-4


シ9-p8-1


シ9-p8-2


シ9-p8-3


シ9-p9-2


シ9-p14-1


シ9-p14-2


シ9-p45-5,6,7


シ9-p52-2


シ9-p150


シ9-p195-3


※当記事では比較,研究の為に漫画画像を引用させて頂いております。画像著作権については ©Ritz Kobayashi ©Aguri Igarashi ©SQUARE ENIX に帰属します。

2019.01.11 酢多路男鬼無知、探検隊

前回記事にある"キラキラ風呂"という興味深い催しを察知した探検隊一行。
我々はその真相を確かめる為、立川という名のアマゾンを掻き分け、再度梅の湯を目指す探検が始まった。


































































































「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!」





























「どうしたァァ?????」



























梅の湯を目指す我々の前に突如として現れた伊勢屋さんのあおちゃん。この可愛いさが我々の行く手を阻む。恐るべし立川。


おいなりさんは売り切れだったが、店頭ノボリで宣伝されていたたい焼き(みたらし+粒あん)が傷を癒す。束の間の休息経て、我々は再び梅の湯を目指す。



…。



……。














伊勢屋からは我々が予想したよりも遥かに近い距離にあった梅の湯。不運続きだった我々にとって正に恵みの雨であった。
果たしてキラキラ風呂は本当に存在しているのだろうか。



































「危ない!気を付けろ!!」








































「うぉあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」


突如として本棚から飛び出して来たフレームアームズ ・ガール ラボ・デイズ。立川最強とも言われるあのウドラにも引けを取らない可愛さ溢れる作品の登場に我々は2階への歩みを止めざるを得なかった。1階テレビ下の本棚にて待ち構えているので、皆さんも十分に気を付けて頂きたい。



…。



……。







満身創痍ながらなんとか2階にたどり着いた探検隊一行。




新たに設置されたブロックのおもちゃが神々しく光り輝いている(今度遊んでみたい)。これもキラキラ風呂の影響なのか…

そして突入のタイミングを見計い、我々は意を決して浴場へ!




































































※浴場は基本撮影禁止なのでイメージ図(写真は2017年撮影会より)

♪〜The Final Bell(Rokey)- Bill Conti(1976)〜♪

「あったぞ!あったぞ!!ついに見つけた!!キラキラ風呂だ!!!!」



露天風呂浴場に浮かぶ無数のキラキラ。その正体は

ピカピカアニマルズ‪(Kishi's)‬
NEWピカピカきんぎょ‪(Kishi's)‬

これらの模様。他にも巻貝や蟹が観測された。



防水ゴム形状の中に赤、緑、青のダイオードが装備されており、本体を押す毎に光り方が変わる仕組み。浴槽に浮かぶ蛍の群れとも言わんばかりの光景はなんとも神秘的で、我々以外の方もそれらが気になったのか、手に取って遊んでいた。








〜カヌーを漕ぎながら立川を去る探検隊〜


ついに伝説のキラキラ風呂の真相を突き止めた我々は満足気に帰路へと着く。"キラキラ"の正体は"ピカピカ"だったのだ。そして"キラキラ風呂"なのだ。

ありがとう伊勢屋。ありがとう梅の湯。ありがとう立川。そしてまたすぐ行くだろう立川。

2019.01.02 立川初詣2019


立川湯屋敷梅の湯さんの年始恒例"朝湯"にお邪魔させて頂き、身を清めて来ました。


アニメでもお馴染みアヒル風呂は健在。そしてこのバーゼ臭を感じるキラキラ風呂とは?!わたし、気になります!機会がありそうな方は是非に(*'ω'*)

本日、男性は1階でした(アニメ描写は2階)。私は1階のあお向けになりながら入る露天風呂が好きなのですが、ラジオフレームアームズ・ガール内で話題となった"何故アヒルがあんな所に!?"(佳穂さん、綾瀬さん、長江さんが登場舞台を訪問する回)もそちらでしっかりと確認して参りました(^^


記念タオルと飴ちゃんを頂戴致しました。牛乳(ドリアン味は無しw)も忘れずに…休憩室の大画面TVで見る箱根駅伝は正月感があって良き良き。一昨年、浴場撮影会を企画して下さった粋な若旦那さんもお元気そうでした(^^ 映画のこともコトブキヤさんから伺っているご様子♪


立川伊勢屋さんは4日〜の模様。今年もあおちゃん大好きおいなりさん楽しみです♡


コトブキヤ立川本店さん前にてウドラと「ハトと比べる人生だよ」(by佳穂さん)。
左にはこちらもラジオで登場した菊松食堂さん(おでんは夜限定だったハズ…)こちらもまたお邪魔させて頂きたいです(^。^)


立川流鏑馬で市長さんが仰っていた"立川最後の一等地"こと立飛さんのみどり地区。人々が楽しめる新たな施設となる様お祈りしております^^(超規模ホールも出来るそうなので、そちらで若葉女子高文化祭をやっても良いのですよ(*'ω'*)?良いのですよ(*'ω'*)?)。勿論、かつてヤギさん達がいらしたことを我々は忘れません。


燦々イルミネーションは6日まで!


それにしても今日は良い天気過ぎます。山々もくっきり!




初詣前にオーロールさんでおやつ。雪だるまパンを発見!この他にも色々な表情の顔がありましたかわいい。






初詣は勿論諏訪神社さん。今年もあおちゃん達が元気で過ごせる立川であって欲しいですね。


改めてけましてめでとうございます。
昨年は沢山の方にお世話になりました。今年が皆様にとって良きものとなるようお祈り申し上げます。
そしてFAガールKUW年でもあります!今から楽しみで死にそうです( ´∀`)

プロフィール

HN:
キムチ
性別:
非公開

P R