2019.06.29 劇場版FA.G舞台挨拶 新宿バルト9 10:00上映後レポ

劇場版FA.G舞台挨拶 新宿バルト9 10:00上映後
(司会:杉山学 登壇者:佳穂成美,綾瀬有,長江里加,山崎エリイ,日笠陽子,川口敬一郎,川村幸祐)

※筆者の雑メモ書き起こしなので差異、解釈間違い、筆者の個人的な感想等あります。作品のネタバレ等もご注意下さい。表記は一部敬称略とさせて頂きます。


































































劇場公開記念舞台挨拶ということで、全10回予定されている内の最初の舞台挨拶が始まりました。

◾︎出演者登壇◾︎

杉P「どーも皆さんこんにちはー!」
拍手に迎えられ、司会の杉山プロデューサー登場です。"プロデューサー兼ファクトリーアドバンスゼロの〜"という紹介でしたので、轟雷ゼロはかなり推し進めて行きたい意向が伺えます。

そして♪Tiny Tinyにあわせ、今回の舞台挨拶出演者登壇、自己紹介から始まりました。

川口監督「バルト9はルパン(※『峰不二子の嘘』←?)以来です」

綾瀬「今日はKOTOBUKIYA色をイメージした服を着て来ました!」

登壇者全員自己紹介を終え、次のコーナーへ。因みに今回スペシャルゲストは居ないとのこと(筆者、井澤さんを熱望したのですが、残念です( T_T 来週はちょっぴり期待しておりますw)。



◾︎「箱の中身はなんだろな?」トーク◾︎

ここで、映画に登場したウドラBOXが登場!
杉P「中を覗くのは危険です。」
と、この回の舞台挨拶は映画鑑賞後なのでネタバレバリバリモードです。
映画はウドラBOXを持ってきたマテリア先生から始まります。杉Pが山崎さんに箱について聞いたり、
杉P「佳穂さんも吸い込まれてしまいましたが?」
佳穂「シューッと!」
といういつもの雰囲気でした(^^

杉P「ということで、この中にトークテーマが書かれた紙が入っています。それについて答えて頂きます。なのでこの後…」
日笠「早く!導入長くない??早く!!」
と、痺れを切らした日笠さんが炸裂w会場も笑いに包まれました。

日笠さんに叱咤され、早速佳穂さんが箱から弾きます。
佳穂「なにがでるかな〜♪」

①【思わずツッコミたくなるシーン】

テーマを読み上げた佳穂さん、綾瀬さんの方に向かい
佳穂「お世話になっております」
綾瀬「なんでやねん!」
日笠「(綾瀬は)意外とツッコミなんだよね」

日笠さんは、この感じ久々!と楽しんでいたり、監督に【思わずツッコミたくなるシーン】はあるか?との質問(※だった気がします)に対して、
川口監督「そんなにない…」
日笠「よし、次!!」
と、キレも抜群でメリハリが出て参りました( ´∀`)なんだか新鮮な流れです!

②【ここが大変だった】

佳穂さんが再び弾き、杉Pは日笠さんへ振ります。
日笠「あおは『あーい!(←実演)』というハイトーンをキープしながら演じるキャラなので、歌唱が大変でした。」
川口監督「歌(あお&武希子)は劇場公開まで秘密だった」

佳穂さんが【ここが大変だった】を聞かれ、「スカートのアイロン掛けが大変だった。このスカートは8000円。」
と、自由奔放ですw(平常運転)
そこに、戦闘の時の息遣いが大変だったとか言ってなかったっけ?と綾瀬さんがフォロー。その耳打ちをそのまま話す佳穂さんwwwww
綾瀬「佳穂成美のゴーストライターです」
日笠「綾瀬【ここが大変だった】は?」
綾瀬「なるちゃんのフォローです」
会場:笑

杉P「長江さんは?」
長江「お部屋づくりのシーンでゴロゴロしている時のがアドリブだったのですが、何を言ったら良いか分からなくて大変でした」(※山崎さんに助けられて的な内容を話されていたような…)

杉P「そんな山崎さんは?」
山崎「マテリアの漫才のシーンです。ツッコミ私のボケ私なので、一人での掛け合いが大変でした。」

杉P「日笠さんはあおとして、また、全体的に見てどうでしたか?」
日笠「アニメ録り当初は初めての方も居て、これは大変だなーと思った。劇場版録りでは皆の成長が見れて良かった。ですよね監督?」
川口監督「3年間位経ちましたね」
佳穂「恐ろしぃー」
川口監督「続きを、2期告知を出したかったんだけど、TV放送当時、続きはやらないという話になって…」
川村「それ、言っても良いんですか?(笑)」
杉P「すげー大変だった」
川村「オールナイト上映直前でも一旦止めてくれと」
川口監督「コンテは出来てた」
杉P「色々ありながら、今日ここの場所に立てたのはまさに奇跡!」
…と、とんでも裏話と今日の劇場公開に改めて感謝し、会場も拍手でそれに応えておりました。

監督「正式に決まったのが…」
杉P「…」←日笠「ちょっとおじさん達!」
とここで"おじさん達長話"になりそうな雰囲気を切り裂いた日笠さんに会場は大喝采w
日笠「今日は折角女子達が来てるのに!!」
場の空気一転させてくれる日笠さんがいる舞台挨拶、本当新鮮です。
乱された杉P、次の進行を確認しつつ、
杉P「…日笠さん、繋ぎお願いします」
日笠「え!????」
会場が爆笑の渦に包み込まれたのは言うまでもありませんwwww



◾︎プレゼント抽選◾︎

座席番号の半券を使用した抽選会が行われました。
サイン入パンフレットを持つ山崎さんを見て、
佳穂「山崎エリイが触れたパンフだぞー」
と、こちらもお決まりの煽りw
キャストが触れてからプレゼントしようという流れになり、パンフに吐きかける動作をする日笠さんwすかさずツッコむ綾瀬さん。
日笠さんが弾いた後、
佳穂「(劇場で席取る時は)よくM列使うんだけど」
と(プチ情報)。
続いて監督が弾きました。当選された方々おめでとうございます(^^



◾︎公開記念写真セッション◾︎

メインビジュアルと「祝!大ヒット!!」の文字が配置されたパネルが登壇者に渡されました。佳穂さんに轟雷、綾瀬さんにスティレット、長江さんにバーゼラルド、山崎さんにマテリア姉妹のフレームアームズ・ガールが手渡される中、先にパネルを持ってて欲しいと言われたり、マイクを取られたりでわちゃわちゃしている日笠さん可愛いかったですw

写真撮影後、
日笠「皆さん今日の劇場版はどうでしたか?」
杉P「今日初めてフレームアームズ・ガールを観た方?」の質問に10名程挙手されておりました。こういう方々の率直な感想聞きたいですね!!

日笠「日笠は結構(イベント等)ハブくらってる」
杉P「日笠さんがいる今回はレアですよ!」
佳穂「杉山さんのMCにはこーやってツッコめば良いんだなと勉強になりました」
杉P「”杉山キラー日笠”ですね」
綾瀬(佳穂さんに)「練習してみる?」

★★練習★★
日笠「杉山さ〜ん」
杉山「◯◇▲」
長江「×◾︎◉」
杉山「…ウドラが…◯◯が」
(皆、佳穂さんに注目)

佳穂「長ーいですよぉ〜〜」

登壇者,会場「…………。」
杉P「はい!」
日笠「以上です!」
★★練習終了★★

佳穂さんお約束過ぎてめちゃ笑いましたwww



◾︎キャストてぬぐい投げ&挨拶◾︎

かまわぬさんより販売している”ウドラてぬぐい(緑)”にキャストさんサインを入れたものを会場に投げるサービスが行われました。

佳穂「普段使ってるM列まで投げたいな」
M列への相当な拘りがあるようでw長嶋ファンの3番を使いたいやつと同じデスカ( ^ω^ )?

川口監督→投→「2期の発表が出来るよう、今後もフレームアームズ・ガールを宜しくお願いします!」

川村→投→「舞台挨拶ありがとうございました。今回で終わりにしたくないです。が、気持ちだけでは無理なので皆様の協力が必要です。これからも宜しくお願いします」

日笠「ベルト取って良い?」と、投げる前にやる気を見せる日笠さん。
佳穂「ソフトボール部だったんですよね?」
杉P(会場へ向け)「外野メンバー!日笠ポジションで!センター!ライト!…」と、周囲の期待が高まる中、日笠さんが大きく振りかぶった後、てぬぐいは無情にも「ポテっ」と床に落ちてしまいましたw
杉P「ファーーーールッ!!!!!!」
佳穂「流石!凄い振り!!!」
綾瀬「wwww」
佳穂「振り凄い!とんでもないぜ!!!」
日笠「肩を痛めました…。ビックリ!」
とても笑いましたw肩、お大事にです(*´Д`*)

「投げる→挨拶」だった流れでしたが、先に全員投げてから挨拶することに。

綾瀬「フォームどうしよっか?」
佳穂「フリスビー的なのどう?」
長江「マイク置いてからね」

各々フリスビー投げの後、山崎さんの番へ。
佳穂「頑張れエリイ!!」
登壇者,会場「エリイ!!」
登壇者,会場「エリイ!!!!」
山崎さんの投げたてぬぐいは見事ナイスキャッチされました( ^ω^ )キャッチされた方々おめでとうございます!!

という訳で挨拶へ。
日笠「皆さん雨の中お越し下さりありがとうございます。『きゃっきゃうふふなワンダーランド』というタイトルはアフレコ現場の我々を見て付けてくれたような気がします。舞台挨拶が出来て、劇場版も見てくれて良かったです。これからもフレームアームズ・ガールを宜しくお願いします」

佳穂「プラモ作品の収録ということで、(当初は)プラモってなんだそれ?という感じでしたが、この作品がプラモ人生の分岐点となる作品になったら良いなーと思います。これからも宜しくお願いします」

綾瀬「作品を見てくれて、愛してくれて、このステージに立てて嬉しいです。×ぞひ(←かわいい♡)ぜひ、また何かしらの機会でステージに立てると嬉しいです。ありがとうございました」

長江「はい。皆さんありがとうございました!新キャラも出て来て絶対楽しくなると思うので、今後も宜しくお願いします!」

山崎「この作品に携わり、初めてプラモデルに触れました。また、アフレコ現場やイベントでキャスト同士の絆も強くなったと思います。海外でのイベントも含め、皆さんがニコニコ出来る場所がもっと増えれば良いなと思いました。本日はありがとうございました」



◾︎終わりに◾︎

応援上演はどうかね?という話題となり…
杉P「12話であおちゃんがファクトリーアドバンス社に向かって『バーカ!』と言ってました」
川口監督「コトブキヤに向かって『バーカ!』というやつですね。」
綾瀬「(応援上演)やりたいですね!」
佳穂「『クソがー!』って叫んだり」
綾瀬「歌のシーンでペンライト振りたいですね」
佳穂「Yahoo!ニュースに載るくらいになれば出来るかも!」

出演者降段、杉Pからはてぬぐいは洗わないように(洗うとサインが落ちる為)等注意事項がありました。
出演者さん、杉P、スタッフの方々、そして観覧者の方々、初回の舞台挨拶お疲れ様でした!

昨晩のBS-11再放送をリアルタイムで視聴されててあまり寝れてないという(勿論、昨晩だけではなく、普段から尽力されている)杉Pの為にも応援上演や2期が実現出来るように我々も応援出来ると良いですね(´∀`)

また別の記事にて他の舞台挨拶レポートを掲載したいと思います。

咲8

咲8-c


咲8-p1-1


咲8-p2


咲8-p19


咲8-p35-7


咲8-p36-5


咲8-p38


咲8-p41-1


咲8-p44-1


咲8-p44-4


咲8-p45-1


咲8-p45-2


咲8-p45-3


咲8-p46-1


咲8-p46-2


咲8-p47-1


咲8-p47-2


咲8-p47-3


咲8-p47-4


咲8-p48-6


咲8-p49-2


咲8-p49-3


咲8-p52-2


咲8-p55-1


咲8-p55-2


※暫定 咲8-p56-1


咲8-p56-2


咲8-p56-3


咲8-p58


咲8-p63-1


咲8-p63-2


咲8-p63-3


咲8-p65-5


咲8-p70-3


咲8-p76-3


咲8-p79-1


咲8-p79-2


咲8-p79-3


咲8-p79-4


咲8-p80-1


咲8-p80-4


咲8-p81-1


咲8-p81-2


咲8-p81-3


咲8-p87-1


咲8-p87-2


咲8-p93-1


咲8-p93-2


咲8-p93-3


咲8-p95-6


咲8-p97-3


咲8-p97-4


咲8-p98-2


咲8-p100-2


咲8-p100-3


咲8-p101-2


咲8-p102-1


咲8-p103


咲8-p104-1


咲8-p104-2


咲8-p104-3


咲8-p105-1


咲8-p105-2


咲8-p105-3


咲8-p107-1


咲8-p107-2


咲8-p118-2


咲8-p136


咲8-p139-1


咲8-p139-2


咲8-p139-3


咲8-p139-4


咲8-p139-5


咲8-p140-1


咲8-p140-2


咲8-p143-1


咲8-p151


咲8-p163-6


咲8-p163-7


咲8-p164-1


咲8-p164-2


咲8-p167


咲8-p185-1


咲8-p185-2


咲8-p186


咲8-p189-6


咲8-p191-2


咲8-p192-1


咲8-p198


※当記事では比較,研究の為に漫画画像を引用させて頂いております。画像著作権については ©Ritz Kobayashi ©SQUARE ENIX に帰属します。

2019.06.05 中本の北極ラーメン!!

水曜日と言えば、隔週ですがラジオ フレームアームズ・ガール 改で声優さんや某編集長によるきゃっきゃうふふなトークで盛り上がったり、インフォメイションコーナーの重大発表にて一喜一憂したり…
というような印象が懐かしくなりつつあります( ´∀`)





そんな本日6/5水曜日!某P社社員様がお誕生日を迎えられました!おめでとうございます(^-^)
6/21金曜日のガチトークニコ生『FULLSCRATCH LIVE "KUW"はタイムシフト予約が始まっておりますので、まだの方は忘れない内に是非(´∀`∩)





そして公式Twitterからは、

TwitterアイコンがFAガールまみれですよキャンペーン!

6月29日(土)&7月7日(日)舞台挨拶開催決定!!

の発表がヽ(*´∀`)

アイコンは150枚(内、あおちゃん22枚)×6フレームでバリエイションは900種!(内、あおちゃん132種)!!「迅雷参上!」のあおちゃんが居なくて残念ですが、「秋に呼ばれて…」のあおちゃんが居るので夜も眠れます。。皆さんもあおちゃんのアイコンにして、 #あおちゃんまみれですよ を一緒に目指しましょう!!
と…冗談はさておき、アイコンとフレームを選ばせるアイデアは流石プラモ屋と言いますか、自分好みに組み合わせたい欲を刺激されますねwさっきからずっと遊んでおります。

そしてありがとう!舞台挨拶!!
冷静に言ってしまえば総集編である今作、経費諸々抑えて上手く次作に繋ぐのかな?…と思っていたのですが、映画公開までも含め粋な計らいが多く、大変楽しませて頂いております。
舞台挨拶は折角の機会なので、全て参加させて頂きたいなと思ったのですが、瞬間移動でもしない限り身一つでは周れない配置ですので、上映+舞台挨拶(順番前後有り)の1セットをマナーを守って堪能させて頂ければと思います。逆に頑張れば全て周れる様ですと、オタクたるもの変に頑張ってしまうのでこの配置は有難い限りです。(それ以前に抽選に通って席を確保出来るのかという話があるんですけどねwwww)
兎も角、参加させて頂ける機会がありましたら全力で楽しみたいと思います。各回での皆様のレポート、楽しみにしてますよぉ( ・∇・)





さて本題なのですが!(↑これが前振り?????ンンンン????wwwww)



本日、初めて蒙古タンメン中本さんに入店し、北極ラーメン(なんか辛さゲージ10の内9あったんですけどぉぉ????????)食べて来ました。昔、C◯C◯壱さんの10辛を食べて「うひー!!」となったのを思い出しましたです。汗ダラダラしながら、徐々に味覚を味わえるように慣らしながら食しました( ̄▽ ̄)←最初は辛すぎて味わう余裕がなかったですwwww

あ…何故中本さんに行ったかと言うとですね、本日18時〜TS ONEさんの『林鼓子のココだけのハナシ』に佳穂成美さんがゲストで出られたのですが(フォローさん情報により突如知ることがでけました)、隙間時間にちょろっとだけ視聴することが出来まして、丁度その時、蒙古タンメン中本さんの北極ラーメンの話や、カードのポイントを集めてスカジャンが貰える話…
を小耳に挟んだからです(←前後の話題は分からないw)。

それで、500円で1ポイント貰えると佳穂さんが仰っていたのを思い出し、830円の北極ラーメン(9辛)+170円のライスを頼んで、2ポイント頂いたのですが、



スカジャン800P????????????????????????????????????????????????????????????????????

有効期限は無いもののこれは手強そうです(=´∀`)佳穂さん!頑張れ!!!
筆者は次回機会があれば、5辛とかのラーメンを食べたいと思います。

・レディース限定の北極ラーメンはハーフ位のサイズらしいです

・辛すぎて麺をすすれませんでしたwライスと交互に食べると丁度良いかもです

・筆者、どこかで見たTV番組の記憶(辛いものを食べる際は出来る限りお冷を飲まない方が辛くない)を頼りに食べ進みました



アニメ フレームアームズ・ガールが2017年6月に放送終了し、そろそろ2年が経とうとしております。声優さん達やスタッフさん達がこの2年で上記のようなフレームアームズ・ガール以外でもご活躍されているお姿を見聞きするのは個人的にとても嬉しく思いますし、筆者自身も頑張らねば…!と鼓舞されます。勿論全てを追うことは出来ませんが、これからも皆様のご活躍を拝見出来れば幸せだと願っております。

2019.06.01 アニメカラオケの中身は何かしら?

皆様、あお!(元号が令和に変わり、っという間に一月が経ちました。皆様如何過ごしでしょう?

さて、いよいよ劇場版公開月となりました。ストーリーは勿論のこと、主題歌満場一致LOVE ENERGYの全容も気になる所。収録アルバムが7/24(水)に発売ということで待ち遠しい限りです。
関連記事:フレームアームズ・ガール ~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」 アルバム1,2(仮)


先日、YouTubeのColumbiaMusicJp様で公開された視聴動画では、曲頭から1番のAメロ、Bメロ、サビ、そして2番のAメロ頭をちょこっと確認することが出来ました。



そして本日6/1(土)からJOYSOUND様にて、満場一致LOVE ENERGY(Short Ver.)を始め、沢山のアニメカラオケ曲が配信されました。満場一致LOVE ENERGY(Short Ver.)に関しては、正規の歌詞を知ることが出来る機会でもありますね!
関連記事:JOYSOUNDにて2019年6月1日(土)よりアニメカラオケ大量配信決定!






ということで、早速行って参りました!!

機種:JOYSOUND MAX2 ←※対応機種を事前にしっかり確認することをお忘れなく!!




日付が変わる前はこんな感じでしたが、

↓ ↓ ↓

日付が変わった直後にリロードしました所、一気に更新してくれました(^^ すげぇ時代ですなぁ!


満場一致LOVE ENERGY《アニメカラオケ》(Short Ver.)をリピートして楽しむのも良しですし、他の曲もどこでどんなアニメ映像がチョイスされているか見ながら歌うのも面白いと思います。アニメ映像でテンションも上がりやすいので、サイリウムで文化祭気分に浸るのも有りだと思いました(絶対盛り上がるw)
あと、一点だけ気になったのですが、FULLSCRATCH LOVEの入りのドラムカウントがありませんでした(笑)←いずれ修正して下さるかどうかは分かりませんがとても入り辛いのです。ご注意をば。

ともあれ、お時間ある方は映画までにカラオケで気分を盛り上げていくのは如何でしょうか(^^?



因みに…
上記画像にある"フレームアームズ・ガール〜きゃっきゃうふふなワンダーランド〜"内のつづきみは更新後に気付いたら項目から消えてしまっておりました。内容としては予告PVなので、仮に項目に戻っているのを見つけられたら再生してみても良いかと思います。歌ではないのでマイクは持たず視聴する類のものです。

怜2

怜2-h


怜2-p1-1


怜2-p1-2


怜2-p1-3


怜2-p2


怜2-p4-1


怜2-p4-2


怜2-p4-3


怜2-p5-1


怜2-p5-2


怜2-p5-3


怜2-p5-4


怜2-p5-5


怜2-p6-4


怜2-p8-1


怜2-p8-2


怜2-p9-1


怜2-p18-1


怜2-p18-3


怜2-p20-1


怜2-p21-3


怜2-p23-1


怜2-p23-4


怜2-p24-1


怜2-p25-1


怜2-p50


怜2-p55-5


怜2-p56-5


怜2-p67


怜2-p102-1


怜2-p113-2


怜2-p126-5


怜2-p130-1


怜2-p130-3


怜2-p131-4


怜2-p131-5


怜2-p132-1


怜2-p134


怜2-p137-3


怜2-p138-1


怜2-p138-3


怜2-p139-1


怜2-p140-1


怜2-p168


※当記事では比較,研究の為に漫画画像を引用させて頂いております。画像著作権については ©Ritz Kobayashi ©Mekimeki ©SQUARE ENIX に帰属します。

プロフィール

HN:
キムチ
性別:
非公開

P R